ドラマ「二月の勝者」とうとう最終回終わりましたね。
中学受験を体験した子の母親としては最後どういう結末、というかどの子がどのような結果になるのかがとても気になっていました。
ー--ネタばれありですー--
特に、開成中学を目指すことになった双子の男の子「上杉海斗くん」については、双子を持つ親としてはとても気になっていました。結果、第一志望の開成には受からなかったけど、一つ合格を頂けて結果オーライといったストーリーになっていましたが、開成中学の合格発表で上杉くんの不合格が分かって、そのあと本命の島津くんの合格が分かって、よっしゃー--!と黒木先生が叫んでいましたが・・・個人的には、上杉くんがだめだったのに。。。と思ってしまいました。
そのあと上杉くんがどういう風に立て直したのか、双子のもう一人はどうだったのかなどのストーリーがあれば個人的にはよかったな。中学受験は1日目の結果次第で2日目の受験校を変更したり、作戦を立て直すことは多々あります。そのあたりも掘り下げたらまた違う面白さがあるなぁと思いました。
中学受験では全落ちというパターンも少なからずあります。ドラマの中ではみんなそれぞれ合格をもらえていたけど、そうじゃない子も現実にはいます。中学受験がすべてではないけれど、でもそういったドラマがあることも事実なので、本当に厳しい世界ですよね。
「二月の勝者」はhuluで見逃し配信が見れますよ。
個人的に、黒木先生萌え~^^でした。
コメント